2歳の子どもを連れて、大阪府豊中市にある服部緑地に行ってきました。
服部緑地はかなり広大な公園なのですが、その中に子どもたちに大人気の「こどもの楽園」という大型遊具やターザンロープが設置されているあそび場があります。
これが無料?というぐらいに、子どもと一緒に思いっきり遊べる公園です。
電車で向かう場合、最寄り駅からこどもの楽園までは少し歩く距離にありますが、散歩がてら1日かけて遊べる公園なので、ご紹介したいと思います。
服部緑地・こどもの楽園について
場所
住所 | 大阪府豊中市長興寺南4丁目3−34 |
---|---|
問合せ | 06-6862-4945(服部緑地管理事務所) |
営業時間 | 特になし |
こどもの楽園は、服部緑地公園の中でも西側の場所に位置しています。
特に入口が設けられた公園ではないので、営業時間等はなく、いつでも立入可能です。
公園内にある一部の施設は、別途営業時間があります。
アクセス
ここでは服部緑地公園へのアクセスと、最寄り駅と駐車場からのこどもの楽園へのルートをご紹介しています。
電車でも車でも行ける場所にあります。
電車で行く場合
最寄駅は、北大阪急行(大阪メトロ御堂筋線直通)緑地公園駅です。
駅の改札を出てから公園の入口までは、大体徒歩5分~10分前後で着きますが、こどもの楽園へはさらにそこから15分~20分ほど歩くことになります。
ちなみに電車の場合、こどもの楽園までは徒歩以外に向かう選択肢はありません。
緑地公園駅からこどもの楽園までのアクセス
緑地絵公園駅からこどもの楽園までは、徒歩で約20分~30分前後かかります。
早歩きすればもっと早いですが。
▼Mapで見るルートはこちら。
ルートとしては、
- 緑地公園駅の西出口を出る
- まっすぐ進み、東中央広場まで行く
- 円形花壇へと向かいぐるりと回って進む
- さらにまっすぐ進めば左手にこどもの楽園
です。
我が家は電車で行きましたが、こどもの楽園にたどり着くまでに寄り道したりしたので、約30分かかりました。
車で行く場合
服部緑地には、駐車場が4つ(第1~第4)完備されています。
が、駐車する場所を間違えると、かなり歩くことになるので注意です。
駐車場は第2駐車場にとめるようにしましょう。
▼第2駐車場の場所はこちら
上記の左下のオレンジで囲ったところが第2駐車場です。
ここにとめておけば、こどもの楽園とは目と鼻の先です。
その他、第1・第3・第4に駐車すると、駅からと同様かそれ以上に歩くことになります。
こどもの楽園|大型遊具やあそび場の紹介!
こどもの楽園にはかなり遊べる大型遊具が設置されているので、写真でご紹介します。
ローラーすべり台
ローラースライダーを設置している公園はたくさんありますが、あまりスピードが出ないことも多いです。
その点ここのスライダーは、距離はそこまで長くないものの、なかなかすべりが良くいい具合のスピードが出てました。
クルクルすべり台
「クルクルすべり台」と呼ぶのかは分かりませんが、3回ぐらいグルグルするすべり台です。
スタートの入口が狭いので、大人が滑ろうと思うと結構きゅうくつです。
僕も最初ニョロ助と一緒にすべろうと思いましたが、小さすぎて一人ですべってもらいました。
ちなみに、すべった後の静電気はすごいです。w
その他のすべり台
幅広のすべり台に、途中で並行になってまたくだるすべり台もあります。
ニョロ助は赤色の方がスピードが出て楽しかったみたいです。
ターザンロープ
ニョロ助が大のお気に入りのターザンロープもあります。
ちびっ子たちに大人気なので、週末などは少し列が出来ますが、それでも5人とか10人ぐらいなのですぐに順番は回ってきます。
その他の遊具
他にも色んなものがありました。
などなど、細かい遊具がたくさんあります。
小さい子ども向けの遊具もあり
幼児向けといっても結構しっかりした遊具もありました。
▼傾斜ゆるめの短いすべり台
他にもほぼ角度のないローラーすべり台もあります。
▼これが人気遊具でした。
なんて名前かが分かりませんが、このバイーンってなるこの遊具も人気でした。
でも上に乗ろうとすると不安定なので、1人ではまだ乗せられなかったです。
こっちのエリアでもニョロ助はしばらく遊んでました。
たこのすべり台
大型遊具の隣にあるたこのすべり台。
これは2歳児に1人でやらせるのは難易度高すぎでした。
ツルツルすべるので、僕がついてニョロ助と一緒にのぼるのでも一苦労だったので、小さい子どもと遊ぶ際は注意が必要です。
砂場やブランコ
大型遊具からは少し離れて、第2駐車場のすぐ近くには砂場やブランコもあります。
▼ブランコ
▼隣に設置されていた遊具
これもたこのすべり台のようにすべるので、2歳0ヶ月児には難易度高めでした。
ちゃんと砂場の横には洗い場もあったので、なかなかの親切設計だと思います。
こどもの楽園の周辺情報
こどもの楽園とひとくくりにすると結構大きいですが、周辺情報としてまとめました。
トイレ
幼児向け遊具の近くにトイレがありました。
授乳室はありませんが、おむつ替え台も設置されているトイレです。
緑地公園の授乳室は、レストハウスという場所の2Fのみになっています。
参考⇒緑地公園|レストハウス
売店
トイレのすぐ近くに売店もあります。
緑地公園の唯一残念と思ったのが、コンビニなどのお店が近くにありません。
ランチは適当にしようと思ったものの、なかなか良いお店が見つからず…。
結局、売店の軽食を買って済ませました。
▼焼きそば
▼フライドポテト
▼からあげ
想像以上においしかったので良かったです。
300円~500円ぐらいのものが販売されていますよ!
服部緑地_こどもの楽園|まとめ
これだけ揃って完全無料で利用できるこどもの楽園。
ニョロ助は2歳になったばかりで、まだまだ目が離せはしませんでしたが、思う存分親子で楽しめました。
ピクニック気分でテントを持っていき、ランチも持参して、朝から1日を過ごすのもおすすめです。(実際我が家もテントを持っていきました。)
まとめると、
- 自然がいっぱい
- 大小さまざまに遊具がたくさんある
- 子どもが分散されて混雑しすぎない
- それで全部無料!
と、何ともありがたい限りでした。
子連れで無料で楽しめる公園として、緑地公園はおすすめですよ!
コメントを残す