【ロハスフェスタ万博2019 Spring】ゴールデンウィーク初日に2歳の子連れで行ってきました!おすすめのグルメや買ったもの

2019年、平成最後と令和の始まりが重なるゴールデンウィーク初日、我が家が大好きなイベントロハスフェスタに行ってきました!

初めて行った時は我が家の息子ニョロ助も1歳になったばかりでしたが、気付けばそれから1年。

2歳の子連れで一緒に行ってきました。

相変わらず芝生の広場ではのんびりできるし、グルメは美味しいし、カワイイ小物がいっぱいあるしで楽しい日になりました。

ロハスフェスタのグルメはメチャクチャ混雑して大行列が多いですが、なかなか美味しいものが揃っているので、ぜひ行かれる方は早い時間から行って堪能するといいですよ!

事前に知っておくといい情報をまとめた記事は以下を参考にどうぞ!

これだけは忘れちゃいけない!ロハスフェスタに持参するべきもの!

このイベントの一番の違いというと、テーマが「エコ」ということで、ご飯を食べる食器を持参することです。

実際、持っていかなくてもリユース食器を購入して食べることが出来ますが、テーマのエコにそってぜひもっていくことをおすすめします。

簡単に個人的におすすめする持参物は以下です。

  • マイ食器として底の深いタッパーを複数
  • スプーン・おはし・フォーク
  • 使ったマイ食器を入れる袋
  • ワンタッチテント or レジャーシート
  • ウェットティッシュ

ホントはもっとありますが、最低限必要なものを挙げてみました。

とりあえずこれだけあれば楽しめます。

スポンサーリンク

グルメが美味しい!今回食べたもの

ロハスフェスタ 会場

数あるイベントの中でも、ロハスフェスタで食べられるフードはコスパがよく美味しいと思います。

2019年Springで食べたご飯はこちらです。

八ヶ岳スモーク|全部盛り@1,000円

八ヶ岳スモーク

行列がよく出来ていますが、ロハスフェスタに来るたびについつい買ってしまうこちらのお店。

特にソーセージとスモークベーコンが美味しくておすすめです。

でもその2つを食べるぐらいなら、全部盛りで1,000円の方がお得感があるので、そちらを注文しています。

▼全部盛り全部盛り

yakinikuキッチン あさちゃん|ゆずダレチキン南蛮@350円

yakinikuキッチン あさちゃん

思いがけない安さに目を惹かれ買ってみたゆずダレチキン南蛮です。

が、これが想像以上においしくてビックリ。

▼ゆずダレチキン南蛮ゆずダレチキン南蛮

タルタルソースが別で付けられますが、ゆずのテイストがうまくきいてて美味しいチキン南蛮でした。

塩からあげも次は食べてみたいところです。

Vege Hug Burger|チリバーガー@600円

Vege Hug Burger

普通のバーガーとはちょっと違って、肉不使用のバーガーです。

チリソースとテリヤキソースが選べたので、辛いチリソースにしました。

▼チリバーガーチリバーガー

美味しかったですが想像以上に辛かったので、辛いの苦手な人は無難にてりやきバーガーにしておくことをおすすめします。

中の具も全部冷たかったので、それがちょっと残念でした。

森本屋|たこ焼きソース@500円

森本屋

テントへと戻る途中にすいていたので購入。

ソース・岩塩・明太マヨネーズと選べますが、定番のソースで。

▼ソースたこ焼きソースたこ焼き

外ふわ中ふわのたこ焼きといったところ。

普通に美味しいですが、大阪で食べる某たこ焼き屋さんの方が好きな味でした。


他にタルトみたいなのも食べたけど、どのお店か分からないので割愛!

▼タルトはこれ。タルト

出店店舗で購入したもの

今回は開催がゴールデンウィークで母の日も近いということから、プレゼント出来るものを前提に探してみました。

実際に買ったのは以下のものです。

自転車にお花が乗ったフラワーアレンジメント

とあるお店で目に留まったお花がこちら。

▼ラベンダーです。自転車のお花

通常この自転車だけでも2,000円~3,000円ぐらいしてもおかしくない値段だそうで。

これがラベンダー付きで2,500円でした。

自分の家に飾るのもオシャレでいいやん!と思いましたが、こちらは母の日のプレゼントにすることに決定です。

バイクに乗った多肉植物

バイクのお花

なかなかレトロ感があって自作感もあるバイクに乗った多肉植物です。

値段は1,800円。(だったはず)

自転車のお花がプレゼント用になったので、我が家で飾る用に買いました。

バイクチョイスは息子のニョロ助が気まぐれで選んで離さなかったものです。w

木で作られた車

木の車

ニョロ助用に買いました。

値段は1個650円 × 3つで1,950円です。

前と後ろに磁石がついていて、連結させることが出来ます。

で、これの何が面白いかというと、一つ一つ木の感じが違うのですが、

木の車

▲こんな感じで実際に作られた木の名前が刻印されています。

1つじゃ磁石の面白味が感じられず、2つじゃ連結の楽しみも少ない、ということで3つ買いました。


とにかく出店店舗数がメチャクチャ多いので、散歩がてら見て回るのがおすすめです!

2歳の子どもが興奮したもの

ニョロ助と歩いている時に突っ走っていったのが以下です。

▼大きいボールというか風船というかロハスフェスタ ボール

▼動物たちワニの模型

▼機関車機関車

機関車は鉄板のように毎回乗る~と言います。

入場口入ってすぐ右手にありますよ!

▼オリジナルキャラクターのロハッチロハッチと記念撮影

ロハッチは夕方16時頃、会場を後にしようとしたら見つけたので、一緒に撮影をしました。

帰りに万博公園内の遊具のあるあそび場で遊んで行きました!

ロハスフェスタを後にして、帰ろうと思ったものの、ニョロ助が遊びたい~というので、公園内にあるあそび場によって遊びました。

しかも2つも。

エキスポみらいgo!

エキスポみらいgo!

どちらかというと小さめの子どもでも遊びやすい設計になっているあそび場です。

過去に来たことがあったので、「おっきいすべり台の方~」と言って10分ほどで退散しました。

やったねの木

世界の森

ローラーすべり台のあるあそび場です。

▼ローラーすべり台ローラーすべり台

▼くるくるまわるすべり台やったねの木の公園のすべり台

目を離さなければ、2歳0ヶ月の子どもでも十分に遊びまわれました。

万博記念公園内のあそび場については、下記の記事でまとめています。

ロハスフェスタ万博2019 Spring|まとめ

ロハスフェスタ万博2019 Spring

2006年に第1回目が開催されたというロハスフェスタ。

それから10数年が経ち、大規模のイベントに発展しています。

毎年、春と秋という比較的過ごしやすい季節に開催されるので、さらに楽しみやすいイベントと言えるのかもしれません。

個人的には、芝生にテントを張ってのんびり過ごす&グルメを堪能という楽しみ方が一番おすすめですが、ショッピングを目的にしても十分楽しめると思います。

ニョロ助の成長とともに、思い出のイベントにしていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)