大阪生野コリアタウンへのアクセスはJR桃谷駅からが簡単で分かりやすい!写真付きで行き方をご紹介!

生野コリアタウンの入口

日本最大級のコリアンタウンとも言われている大阪鶴橋にある生野コリアタウン。

一番簡単で分かりやすいアクセスは、JR桃谷駅から行くルートです。

実際に行った時に写真を撮りながら歩いたので、まとめたものをご紹介します。

生野コリアタウンへの行き方を探している方は、ぜひ参考にしてください!

文章でまとめた、JR桃谷駅から生野コリアタウンへの行き方

まずは簡単にポイントをかいつまんで、JR桃谷駅から生野コリアタウンまでのルートを文章でまとめてみました。

  1. JR桃谷駅の南口を出る
  2. 改札を出た後真っ直ぐ、駅構内を出て左折、桃谷駅前商店街へ入る
  3. 商店街を道なりに進む
  4. 商店街の終わりで左折
  5. 右手に生野コリアタウンの入口
  6. 到着

というルートです。

これだけでも分かる人は分かると思いますが、初めて行く人(僕も初めての時はちょっと不安だった)には???だと思うので、次に写真で解説したルートをご紹介します。

スポンサーリンク

JR桃谷駅から生野コリアタウンへのルート

JR桃谷駅の南口を出る

まずは大阪環状線のJR桃谷駅の南口を出ます。

桃谷駅に改札は北口と南口がありますが、改札出口へ向かう階段は一つで左右に分かれているだけなので、迷うことはありません。

▼南口と北口の案内看板南口と北口の案内看板

上記看板では、北口が生野コリアタウンと案内されてますが、気にせず南口で問題ありません。

むしろ、南口の方が分かりやすい道順です。

▼南口改札南口改札

▼改札を出て真っ直ぐ進みます。改札を出て真っ直ぐ進む

改札を出て駅構内を出るまでは、そのまままっすぐ進みます。

駅構内を出て左折、桃谷駅前商店街へ入る

桃谷駅構内

▲改札を出て真っ直ぐ進んだところです。

桃谷駅の看板が見えてますが、ここを左折して、桃谷駅前商店街へと入っていきます。

▼左を向いた景色がこんな感じです。左を向いた景色

この商店街を進んでいきます。

ひたすら商店街を道なりに進む

桃谷駅前商店街

商店街に入ったら、ただひたすらに商店街の終わりまで真っ直ぐ進みます。

桃谷駅前商店街

昔なつかしの下町感があってなんか良いです。

桃谷駅前商店街 桃谷駅前商店街

といった感じで、迷うこともなくただ真っ直ぐです。

屋根が付いているので、雨の日でも濡れる心配がないのがいいですね。

▼商店街の終わりが見えてきました。商店街の終わり

商店街の終わりで左折

商店街の終わり

ちょうど屋根がなくなるところが商店街の終わりです。

Y字路になってるので、左に進み、その先を左折します。

▼左折したところの景色。左折したところの景色

右手にセブンイレブンが見えているはずです。

信号は渡っていても(セブンイレブン側)、いなくてもどちらでも構いません。

右手に生野コリアタウンが見えてくる

ここまでくればあと数分。

そのまま真っ直ぐ道なりに歩くと、右手に生野コリアタウンの入口が見えてきます。

▼道なりに真っ直ぐ。道なりに真っ直ぐ

▼右手にあるのが生野コリアタウンの入口です。生野コリアタウンの入口

目印としては、「商店街を左折してから1つめの信号」と覚えておけば、まず問題ないはずです。

到着!この先からコリアタウンが広がっています!

この先からコリアタウン

商店街を出て左折する時に信号を渡らないルート(セブンイレブン側じゃない道)で来ました。

上記写真の信号を渡った先に、色んな食べ歩きも楽しいコリアタウンの始まりです。

ベビーカー子連れでゆっくり歩いて徒歩16分でした!

ニョロ助と自分

今回は我が家の息子ニョロ助をベビーカーに乗せて、のんびり歩きながら向かいました。

JR桃谷駅の改札を抜けたのが、とある日曜日の14:55

▼この写真を撮影したのが15:11この先からコリアタウン

ということで、所用時間徒歩約16分となりました。

大人だけで普通にあるけば、約10分程度じゃないかと思います。

結構な遅いペースで歩いたので。

商店街の終わりまでは屋根があるので雨の日もおすすめ!

桃谷駅前商店街

桃谷駅前商店街には屋根が付いています。

JR桃谷駅から生野コリアタウンまでのルートの大半が商店街なので、雨の日でも比較的濡れにくいと言えるでしょう。

(コリアタウンは屋根のないストリートなので、結果的には雨にうたれますが)

JR桃谷駅から生野コリアタウンへの行き方|まとめ

経路図

▲上記ルートは生野コリアタウンのアクセスのページからお借りしました。

調べたかぎり、生野コリアタウンへのアクセスは鶴橋駅がポピュラーになっているようです。

鶴橋駅周辺の一帯もコリアンタウンとも言えるので、JRや近鉄の鶴橋駅からの行き方が良く説明されてるのは分かります。

ですが個人的に思うのは、距離や行きやすさや混雑具合で言うと、断然JR桃谷駅からのルートの方が楽ちんで簡単ということです。

生野コリアタウンへのアクセスを詳細に確認したい場合には、ぜひ参考にしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)