どうもー楽天モバイルに移行して、何の不自由もなく懐事情としてもかなり快適になったNon太(@LoveWifeLives)です。
2年縛りに縛られて長年ソフトバンクを使ってきましたが、その縛りが終わると同時に楽天モバイルへと移行しました。
ここ数年、三大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)だけじゃなく格安SIMとして色んな携帯会社がどんどん参入してきたおかげで、料金が安くなるのは良いけど実際どこの会社で申し込むのがおすすめなの?という気持ちになってしまうのも事実。
そこで今回は、
- なぜ、数ある格安SIM会社から楽天モバイルを選んだのか
に焦点を絞ってお話ししたいと思います。
ほとんどメリットしか感じませんがホントにおすすめなので、楽天モバイルに乗り換えようか考えている人は参考にして下さい!
楽天モバイルを選んだ理由を7つまとめてみました
➀月額料金が初月無料!
昔からずっと続いているキャンペーンです。
最大で1ヶ月間が無料と言うだけで、下手な申し込みの仕方をすると数日分しかならないのでご注意を!
というのも、この無料がスタートするのは申し込みをした日から1ヶ月間ではありません。
楽天モバイルを申し込んだ後、SIMカードを受け取った日の月が無料となる月です。
例えば1月の15日に申し込み、17日にSIMカードを受け取った場合、1月の月額基本料が無料になります。
また、1月31日に申し込んで2月2日にSIMカードを受け取った場合、2月の月額基本料が無料になります。
楽天モバイルには日割りの考え方がないので、お得に利用したい場合は月の初めに申し込んでおくと、1ヶ月の大半を無料として過ごすことが出来ますね。
月額基本料無料と言っても、事務手数料3,665円(税込)、別途通話した料金は掛かってくるので、間違えないようにしてください。
この辺りも公式ページにも詳しく記載されています。
➁楽天モバイルの月額料金・通話料100円に付き、楽天スーパーポイントが1P貯まる
楽天と言えば楽天市場。
僕自身、楽天市場での買い物はかなりのヘビーユーザーです。
通常楽天市場で何かを買うと、楽天スーパーポイントが100円に付き1P付きます。
これと同様の考え方で、楽天モバイルで毎月かかってくる月額料金と通話料に対しても、100円に付き1Pの楽天スーパーポイントが貯まるわけです。
そこまで大きなポイントになるわけじゃありませんが、ないよりあった方が嬉しいですよね。
③楽天市場でのポイントがずっと2倍
先程の話と似てますが、楽天市場で何かを購入した場合、楽天スーパーポイントが100円に付き1P貯まるわけです。
さらに、楽天モバイルを契約しているだけでポイント付与が倍になります。
要するに、100円に付き2P貯まることになるわけです。
しかも何か手続きが必要なわけではなく、楽天モバイルを契約するだけで自動的にそのような設定になります。
実はこの他にも楽天のユーザー囲い込みに関するキャンペーンはすごくて、SPUプログラムと呼ばれる「スーパー(S)ポイント(P)アップ(U)プログラム」があります。
それは以下の通りで、
▶楽天カードを楽天市場で利用するだけでポイント付与3倍
▶楽天カードを楽天プレミアムカードにして利用するとさらにポイント付与が倍
▶楽天市場アプリを起動して、アプリからの購入が月に1度でもあるとさらにさらにポイント付与が倍
となっています。
もう少し分かりやすくポイント付与で記載すると、以下のようになります。
▶楽天市場で購入で100円に付き1P
▶楽天市場で楽天カードを使って購入すると100円に付き4P
▶楽天市場で楽天プレミアムカードを使って購入すると100円に付き5P
▶楽天市場アプリで月に1度は何かを購入する機会を作り、その後は楽天市場で楽天プレミアムカードを使って購入すると100円に付き6P
▶上記の状況に加え、楽天モバイルの通話SIMを使っているだけで100円に付き7P
と、楽天スーパーポイントの付与を最大7倍にまで上げることが出来るわけです。
ちなみに、僕は全ての条件を満たしているので、現在楽天市場で購入するたびに7倍のポイントが付与されるようになっています。
楽天モバイルを持つのであれば、この機会に楽天カード(楽天プレミアムカード)と楽天アプリも一緒に持っておくことをおすすめします
今なら楽天カードを作るだけで5,000ポイントぐらいもらえますよ!
▼楽天市場アプリは以下から
④2台目(2枚目)を申し込んだら、事務手数料無料!月額料金3ヶ月無料キャンペーン!(終了日未定)
このキャンペーンは2016年12月~始まったキャンペーンで、終了日は未定となっており、現在も継続しています。
これは夫婦や家族でSIMカード2枚目を契約するという時には、かなりお得になるキャンペーンです。
簡単に言えば、2枚目のSIMカードの契約に対して、事務手数料と月額基本料3ヶ月分が無料になるというものです。
例えば通話SIMの3.1GBプランを契約した場合、事務手数料と月額基本料3ヶ月分で約8,000円も無料になるわけなので、かなりお得ですよね。
たったの8,000円?と思った方は、それだけ楽天モバイルの月額料金が安いということですよ!
ちなみに僕はガッツリこの恩恵を受けて、絶賛2枚目は無料中です。
詳細は楽天モバイル公式サイトでも確認できます。
⑤楽天でんわ 5分かけ放題プランがある
普通に生活をしていて、5分以上の長電話をすることは滅多にありません。
最近では、LINE電話やfacebookからの無料通話があるので、そこまで有料の通話を必要としないかもしれませんが、このプランがあるという安心感が気に入っています。
万が一、通話を多くするような機会が訪れたとしても、このプランに申し込めば(切り替えれば)通話料を気にせずに過ごせるようになるわけですからね。
入る入らないは別にしても、このプランがあるとホッと出来ます。
2018年1月追記:無制限かけ放題プランもあります!
月額2,380円で、国内通話は無制限にかけ放題のプランが出ています。
ネット接続を3.1GBのプランにすると、月々3,980円!
大手キャリアと比べると安いので、電話をたくさんかけるという場合でも全く問題ありませんね。
僕はほとんど電話はしないので、使っていないプランですが、あるに越したことはありません。
⑥データ通信量の繰り越しが可能!
データ通信量の繰越とは、1ヶ月に使用できるデータ通信量が余った場合、翌月にその余った分の通信量を繰り越すことが出来るというもの。
例えば、3.1GBプランを申し込んでいて、ある月に2.5GBしか使わなかったとすると、使わなかった0.6GB分を翌月に繰り越せるというものです。
たまに忙しい月に全然使わなかったー!みたいなこともあるので、使い切れなかったデータ通信量を翌月に繰り越せるプランはありがたいところだなと。
⑦データシェアが出来る!
先程のデータ通信量の繰越に似ていますが、前月分に余った通信量を、あらかじめ設定しておいた楽天モバイルの契約者同士でシェア出来るというものです。
僕は自分と妻の分と楽天モバイルで契約した携帯が2台あります。
ということは、設定すれば僕達2人の間で余った分のデータ通信量がシェア出来るというわけです。
これは楽天モバイルのメンバーズステーションにログイン後、申し込みの手続きをすることで利用可能です。
注意点として、申し込んだ翌月のデータからシェアが出来るという点です。
家族だけじゃなく、やろうと思えば友人同士でも楽天モバイルユーザー間なら、お互いが許可し合えばシェア出来るサービスとなっています。
公式ページでも詳しく確認できます。
以上、数ある格安SIM会社の中でも、なぜ楽天モバイルを選択したのかの理由を述べてみました。
楽天モバイルに乗り換える上でのデメリット
正直なところ、そこまで楽天モバイルに乗り換える上でのデメリットを見つける方が難しかったです。
ただ、ある一定の人にはおすすめできない場合があるのも事実なので、その点を2つ挙げておきたいと思います。
➀キャリアメールが使えなくなる
楽天モバイルというよりは、今まで使っていた携帯電話会社から違う会社に乗り換えればおのずと発生することなのですが…。
キャリアメールとは、
- ドコモだったら、~@docomo.ne.jp
- auだったら、~@ezweb.ne.jp
- ソフトバンクだったら、~@i.softbank.jp
のこと。
楽天モバイルに移行することで、今までその携帯会社で利用していたメールアドレスが使えなくなります。
とは言っても、仮にソフトバンクからドコモに乗り換えた場合でも、「@i.softbank.jp」のメールは使えなくなり、代わりに「@docomo.ne.jp」のアドレスを手に入れるわけなので、アドレスが変わることは、携帯会社を替えれば必ず発生する現象とも言えます。
楽天モバイルに加入すると、キャリアメールが使えなくなる代わりに「@rakuten.jp」というアドレスを手に入れることが出来ます。
キャリアメールを頻繁に使用していて、どうしても使えなくなるのは困る、という人に取っては乗り換えは難しいかもしれません。
それ以外の人にはほとんど気にならないデメリットと言えると思います。
➁ネット接続の回線が混み合うことがある
これは使って分かったことですが、お昼の12時台や夕方の18時台など、ネット接続をしているであろう人たちが多い時間帯に、なかなかインターネットに繋がらない場合があります。
この辺りは日によってバラバラなこともありますが、ちょっとイラつくぐらいに繋がらないことも。
大手キャリアを使っていて、こういうことを感じたことはゼロなので、これが格安SIMとしての代償なのかもしれません。
とは言え、ずっと繋がらないわけじゃないし、そこまで不便には感じていないので、月々の支払いが半額以下になることを考えれば問題なしととらえています。
楽天モバイルに移行する上でのデメリットとして挙げられるのは以上です。
通信速度においても、通話品質においても、何も不自由なく問題なく利用出来ています。
楽天モバイルを選んだワケ / まとめ
三大キャリアしか携帯電話会社がなかった時は、料金もどんぐりの背比べだったので、後は自分の好みで会社を選べばそれで済みました。
でも、格安SIMが普及してくるにつれて、安くなるとは言うけれど、情報が多くなりすぎてどこが良いのかさっぱり分からなくなりました。
個人的な感想としては、三大キャリアの時と同じでそこまで変わらないんじゃないかと思っています。
格安SIM会社同士、料金で見てもどんぐりの背比べになってきているし、プランも充実して同じようなプランが台頭してきていますし。(多少の差異はあります)
であれば、後は自分の好きな会社を選んでいくのが一番良いんじゃないのかなと。
僕は楽天市場も良く利用するし、楽天カードも持っているということから楽天モバイルを選択しました。
ポイントが7倍になるということは、毎回ショッピングで7%引きになるということですからね。
格安SIMに悩んでいる人は、ホントに楽天モバイルはおすすめ出来るので、ぜひ参考にしてもらえればと思います。
楽天モバイルに関する記事一覧
▶楽天モバイルでiPhoneを使うために、ヤフオクでDoCoMoのiPhoneを落札しソフトバンクのiPhoneを出品した話
▶ネットで楽天モバイルを申込!その時の詳細とSIMが届くまでを時系列でご紹介!
▶楽天モバイルのSIMカードが到着してからのAPNの設定方法を写真付きで紹介!
▶iPhone6利用中のソフトバンクユーザーが、格安SIMの楽天モバイルに乗り換えるまでの全手順まとめ
▶数ある格安SIM会社から、楽天モバイルを選んだワケ(←今はこの記事)
コメントを残す