【田靡製麺】元祖唐々本舗鍋スープ 辛さ1番初級。甘さと辛さが抜群のバランスで〆のリゾットも美味しいスープの素!

美味しそうに見える鍋ならどんな味でも試したくなるNon太(@LoveWifeLives)です。

寒い日が続くと決まって食べたくなる鍋。

とりわけ極寒の日に食べるアツアツのピリ辛鍋は、身も心もあったかくしてくれます。

そんな今回、とあるスーパーで見かけて即買いした鍋スープがあります。

▼それがこちら。

下に敷いたマットが緑で見にくいですが、田靡(たなびき)製麺株式会社という会社から販売されている元祖唐々本舗鍋スープです。

もうこれが程よいピリ辛感と甘いスープのバランスが絶妙でメチャクチャ美味しいんです。

恐らく以下の人、

  • 辛すぎる鍋はNG
  • でも少し辛いぐらいの鍋は好き
  • とりあえず美味しければ何でもOK!

みたいな人であれば、ほぼ間違いなく美味しいと思えると思いますよー!

辛さ初級の1番と中級3番が販売されていますが、今回は初級1番を食べました。

元祖唐々本舗鍋スープとはこんな鍋スープの素

田靡(たなびき)製麺という会社が販売していますが、どんな会社なんだろうと調べてみると、そうめんで有名な「揖保乃糸」などを販売している会社でした。

個人的に特にメーカーを気にすることはありませんが、食べたことのある商品を販売している会社だと美味しいのかな?と安心感が増すのは事実です。

▼原材料

豆板醤が多少のピリ辛感を演出してくれてるんでしょうか。

▼材料例と作り方

一般的な鍋の材料で問題ありません。

油揚げなどは入れてませんが、食べてみた感想としては確かにスープの味が染み込んで美味しくなりそうな気がします。

コツとして、ホルモン・鶏つくね・ニラなどを加えても美味しいみたいです。(今回の我が家の材料は準備が少なかったので入れてません)

▼〆はリゾットや雑炊がおすすめされています。

〆はリゾットにしましたが、【ピリ辛鍋 × リゾット】の組み合わせは鉄板で美味しいですよ!

スポンサーリンク

元祖唐々本舗鍋スープ初級1番で2人鍋

では、早速作っていきます。

▼スープを土鍋に投入!

若干赤みがかってます。投入時点ではあまり匂いは漂ってきません。

今回の具材は簡素的に、白菜・ネギ・玉ねぎ・もち餃子・豚バラ肉でいきました。

▼一度スープを煮たたせて肉を投入します。

▼再度煮立たせて野菜を一気にドンです。

今回は白菜が大量です。

▼煮込んだらあっという間に完成!

白菜を大量に入れすぎたかも…な出来あがり具合になりました。

元祖唐々本舗鍋スープを実食!

見た目の色味も良い感じです。

スープを一口飲んでみると、まず「甘い!」が先行して来て、その後にちょっとしたピリ辛感がやってくる味です。

この絶妙なバランスがなんとも言えない美味しさで、寒くて冷えた体もあったまります。

これはなかなか我が家の上位に食い込む鍋の味と言えそうです。

〆のリゾットも激ウマ!

鍋の最後の〆はリゾットにしました。

何度も言いますが、個人的には辛い系の鍋にはリゾットとの相性がメチャクチャ良いと思ってます。

▼スープを煮立たせた後にご飯を入れて、再度煮立たせながらチーズを投入!

さらにちょいちょい煮立たせてかき混ぜます。今回はチーズを入れすぎた感が…。

▼完成!

少しチーズ感がアリアリでしたが、味としては抜群のリゾットでした。

この鍋スープを使う時は、ぜひ〆はリゾットをしてみて下さい!

元祖唐々本舗鍋スープ / まとめ

パッケージの見た目などから思わず衝動買いして試した鍋スープでしたが、市販のスープの素としてはかなり美味しく感じられました。

キムチ鍋系のスープは色んなメーカーからたくさん種類が販売されてますが、辛いのがあまり得意ではない人でも食べられる程のピリ辛味を求めているなら、この鍋スープはおすすめです。

ぜひ一度お試しあれー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)