2016年1月

税金・保険

新たに2016年10月に始まった「106万円の壁」を学ぶとともに、「103万円の壁」と「130万円の壁」についても知っておこう!

ある日、義理のお義母さんから連絡が来ました。 ということに。 僕がサラリーマン時代の頃、妻は誰もが聞いたことのある年収103万円の「103万円の壁」の範囲内で働いていました。 なので、その当時は所得税はかからず、厚生年金…

退職後の手続き

【2018年10月情報修正】失業保険をもらうための求職活動は、パソコンで求人検索をすれば認められる!?

会社を退職後、雇用保険(失業保険)の給付を受けるためには、失業認定日という指定された日に申請を行い、無事に受理されれば給付が受けられます。 一般的には、認定日から次の認定日を迎えるまでに、最低2回の求職活動を行わないと次…