どうもNon太(@LoveWifeLives)です。
妻へ送ったサプライズプロポーズを書いています。
まだVol1を読んでいない方はこちらからどうぞ↓↓↓
⇒プロポーズは結婚が決まってからでも遅くない! 偶然が運んできたサプライズプロポーズ案。【サプライズプロポーズ第一話】
挙式場を絡めたサプライズプロポーズ案
妻が見つけてきたブライダル試食の○○という挙式場が発覚してから(一応挙式場の名前は伏せておきます。)
僕の中で加速度的に一つのプロポーズ案が浮上しました。それは、挙式場の見学の時にプロポーズしよう!というもの。
式場見学と言うと、すでに結婚することは決まっている前提で話しは進みます。
この式場でサプライズプロポーズをすると、絶対この式場に決めないといけないんじゃないか?という一抹の不安はあったものの、恐らくこの挙式場で式は挙げるだろうなと感じていました。
また、それ以上にしっかりケジメとして言葉にして伝えたかったのもあったので、今出来る最高のプロポーズと思い、僕のプロポーズ大作戦を決行することに決めました。
挙式場への交渉から花束まで全て自分で準備
○○という挙式場への見学を快諾した僕。それを受けて見学の予約を入れてくれた妻。その予約が取れてから僕の準備は始まりました。
まず、最初に行ったのは挙式場への協力依頼です。
僕が一番サプライズプロポーズに良いと思っていたお店と、妻が大絶賛の料理を提供してくれたお店が一緒という、こんな偶然の一致はないと感じていたので、まず間違いなくこの挙式場で僕たちは結婚式を挙げるだろうなと思っていました。
挙式場へ連絡し、○月×日に式場の見学予約をしているNon太です。と、以下そのやり取りです。
青字は僕で赤字は向こうの担当者です。
と言った感じで式場の方も快諾してくれたため、一番肝心な式場の協力体制は取る事が出来たのでした。
大体式場の人は、契約前であればお金がかからないサービスはかなりやってくれます。契約に繋げたいですからね。
この式場はチャペルと披露宴会場が併設されていて、1組が式を行っている間に他のグループが同時で挙式や披露宴を行っていない会場でした。
それも僕の中ではかなり好感度が上がっており、ホテルのようにないがしろにはされないかなというイメージにも繋がったのでした。
良くありますよね。ホテルとかだと○○様ご親族様控え室と言いながら、隣の部屋はまた全く違う結婚式を挙げる家族が揃っていて、、、というような。それが僕も妻も嫌だったので。
僕の中での簡単なプロポーズプランは、
- うまく見学に行った時に、妻に全く悟られずに自然とチャペルに誘導
- そこでプロポーズを行う
という風に考えていました。
そしてその旨は式場にも伝えていたので、最終的な打ち合わせは妻と一緒に見学する数時間前に僕が一人で式場に向かい、リハーサルとともに行う事になっていました。
それからの僕はと言うと、最終的なプロポーズプランをどんな風にしようかをネットで検索し、自分の中でのオリジナルを考えつつ日々を過ごしていきます。
プロポーズする時には花束を渡したいなと思ったので、式場近くの花屋さんに連絡し、当日花束を作ってもらう予約を行いました。
そしてやっぱりビシッとした格好でプロポーズを行いたかったので、スーツはお気に入りのもの、シャツは新しいものを購入しました。
最後に一番悩んだのが婚約指輪です。
男としてけじめとして考えるなら、やっぱり渡した方が良いと思いました。
幸いお金はそこまでギリギリではなくちゃんと貯金していたので、その分はまかなえると考えつつも、妻の指輪のサイズがわからない…
全くわからないわけじゃなかったのですが、指輪によってサイズが違う場合があった事を思い出しつつ、指輪を渡す場合はサイズをうまく引き出せないとせっかくのこのサプライズプロポーズがバレてしまう恐れがある。そう考えてました。
婚約指輪はプロポーズの時には渡さない選択
ホントに悩みました。「結婚して下さい!」と言った後に指輪をパカって、男なら一度は憧れるシーンですよね。
でも、悩みに悩んだ挙句、プロポーズの時には婚約指輪は渡さないことに決めました。
代わりに、プロポーズが終わった後に、婚約指輪を一緒に買いに行く。
こう決めたのでした。
My better half に込めた想い
婚約指輪はプロポーズの後、妻と一緒に探してちゃんと気に入ったものを買いに行く事を決めた僕。
では、プロポーズの時に花束だけを用意して、「結婚して下さい」っていうのも良かったのですが、僕の中では何かしっくりこないものがあったので、これまた検索しまくりました。
物でも情報でも探す時に常に考えていたのは、自己満にならない事、そしてもし自分が逆だった場合、どうやったら嬉しいかというのを考えてました。
サプライズは中途半端にやってしまうと、自分の中でも相手に伝わる感じも中途半端になってしまうと思うんですよね。
だから本当に色々調べました。その中で、最終的にコレだ!!というものに決めたものはこれでした。
さとうガラス工房さんです。
このさとうガラス工房さんの商品を見た時に、またピン!と来るものがあり、ひと目見てコレだ!!と決めました。
色んな商品がある中で、決めたのはこれです。
簡単に言うとガラスケースです。どういう事かと言うと、
【これから婚約指輪や結婚指輪をプレゼントするけど、保管する時にはこのケースを使ってね】
という意味を込めて、これをプレゼントしようと決めました。
プレゼントを決めたら次にやったのは、このガラスケースの表面にどんな文字を入れるか。これもまた大いに悩みました。
この時、ちょうど2年間アメリカに留学していたアルバイトの子が会社にいたので、その子に英語の表記で何かいいものはないかアドバイスを聞くと、出てきた言葉がこれ。
”My better half”
まいべたーはーふ?
一応僕も留学してたのでちょっとは英語を話せるんですが、一度も聞いた事がない。直訳するとわたしの良い方の半分。聞いた時はどういう意味?でした。
和訳すると【妻】や【配偶者】や【最良の伴侶】という意味になると聞きました。
この時は、あーいいね!ぐらいに思ったのですが、この言葉の背景を聞いてこれまたコレだ!!!というようにピンと来ました。
My better halfに込められた意味は、
【夫婦】を【一つのもの】として考えた上で、その構成単位を夫と妻に分けるとそれぞれが【半分(half)】になる。0.5+0.5=1という考え方。
その夫婦間において、自分ではなく相手の方が【より出来のいい半分である】
またこの言葉は、夫の方が妻に向かって使用する用語として使われる。
この背景を聞いて本当に自分と妻と重なる点がありました。
僕は今の妻と出会うまでに色々な出来事があり、私生活もボロボロで色々な悪さをやってきて(法的な悪いとかじゃないですよ)、それでも僕と一緒にいてくれた妻に結婚を決めた時には感謝の気持ちでいっぱいでした。
僕を変えてくれたのは妻。こういう純粋な気持ちに気付かせてくれたのも妻。
そんな想いから、このMy better halfという言葉は、僕にとってピッタリでこの言葉にしようと選びました。
上の画像は、さとうガラス工房さんとやり取りをしている中で、実際にどちらのデザインでいくかをやり取りしていた画像です。(※名前の部分はぼかしを入れています。)
式場にも頼んで妻についたウソ
プロポーズに渡すプレゼントも決めた、花束の準備も済み、伝えたい言葉も簡潔にまとめ準備は万端。
後は式場での最終打ち合わせが整えばプロポーズが出来るという状況にこぎつけました。
ただ、住んでいる場所が僕は大阪、妻は名古屋。
当日のスケジュールをどうする?というところで妻と話しをしておりました。
式場を見学する日はもちろん僕も終日オフの日だったので、「もし時間があるんだったら、見学の時間までは一緒にどこかでデートして、その後そのまま式場に行こっか?」と、妻には言われていました。
さすがにまずいですよね。
式場見学前に一緒にいてしまうと、当日の見学前に行うはずの最終打ち合わせが出来ない。
困った僕は当時の仕事を利用して妻にウソをつきました。
「ちょうど見学前に名古屋で現場の仕事が入ったから、終わってから合流して見学に行こう」と。
幸い、妻は何も疑わずに了承してくれました。
僕は妻との見学時間の数時間前に行けることを式場に伝え、事前の約束をし打ち合わせを行う事となったのです。
サプライズプロポーズは二人の軌跡を思い返す素晴らしいキッカケになる! 【サプライズプロポーズ第三話】に続きます。