人生におけるタイミングと歯車と潮時について

こんにちは。Non太です。

今日は人生におけるタイミングと歯車と潮時という事について言及したいと思います。

先日、とある人と話をしていたのですが、そこでまた至極納得のいく話しを聞けましたので、備忘録として、また少しでも皆さんの中で参考になる事があればということで書いていきたいと思います。

人生にはタイミングは大事

とある人と話している時に、僕は仕事の悩みを打ち明けました。

その時に言ってくれた言葉。

何事もタイミングっていうのはあるから、それを間違えないようにすることは大事だからね。

そう言ってくれました。

タイミングが大事って恋愛においても仕事においても、その他様々なところでそんな事が良く言われますが、巷で言われている通り、タイミングって非常に重要なんです。

そのタイミングがたまたまの偶然であり、それが後々気付くと必然だったんだなとなっていきます。

このタイミングのお話し、次に話したい歯車の話しとリンクします。

スポンサーリンク

タイミングと歯車の話

タイミングは大事と言われても、何がどう大事かについては話してませんでした。

この話しがタイミングが大事と言われる所以(ゆえん)です。

妙にしっくりくる話しでしたので、ぜひ参考にしてください。

Non太君。

タイミングっていうのは大事なんだけどね、歯車がかみ合うかかみ合わないかがあるから大事なんだよ。

歯車って知ってる?

知ってるよね、あのギザギザがついたやつ。

仕事においても人生においても、歯車のギザギザっていうのは1つしかないんだよね。

の歯車がかみ合った時に物事はうまくいく。

でもその歯車のタイミングを逃してしまうと、もう次の歯車が合うまでかなりの時間が必要になってしまう。

だから、タイミングって大事なんだよ。

▼言葉だけでは分かりにくいかもしれないので、この画像をご覧ください。(僕が勝手に作っただけのそつない画像ですが・・・汗)歯車の図

普通の歯車って円周全てにギザギザが付いているのが普通です。

でも、この方が話す歯車っていうのは画像のように円周に一つしかない。

それがかみ合うかかみ合わないか、もしそれを逃してしまうと、また次のかみ合うチャンスが来るまで大きく時間が掛かるというワケです。

▼画像で説明するとこういうことです。(これまた僕が作った画像なのであしからず。。。)歯車が一致の図

ということです。

こういう意味でタイミングと歯車の合致は大切だよ、と教えられました。

 

ここで今までを振り返ってみると、結局は後付けでしかないですが、

  • 今こうして妻が隣にいてくれて幸せな結婚生活を送れているのも
  • オーストラリアのワーキングホリデーを1年でやめたのも

この歯車を合致させたからなのかな、なんて思ったりします。

結局は後付けにしかなりませんが。

今の仕事以外においての僕は、色々な回り道をしてきましたが歯車を合致させる事に成功していると感じています。

タイミングと合わせて重要になってくるのが潮時です。

仕事には潮時というものがある

この方は、タイミングと歯車の他に、潮時についても話してくれました。

この当時、仕事のことで悩んでいた僕の現状としては、

  • 今の仕事を始めて5年
  • 担当している仕事は自分の裁量で物事を決断して良いという水準までは到達している
  • 実際のイベントの現場にはスタッフがいくため、スタッフがいなくなればまた新しいスタッフを育てないといけない
  • 僕の良心的な気持ちから、スタッフにはいつまでもこのバイトを続けててはダメだということで、次のステップアップをしないといけないという想いがある。
  • でもスタッフが卒業していくと、また5年前に担当した当初に経験した苦しいスタッフの教育が始まる
  • そう考えると、5年前に始めた仕事に逆戻りするという気持ちになる
  • 5年間で仕事の力量や裁量は増えたと思うし、抱える仕事は増えたけど、今の担当の仕事に追加で作業をしないといけなくなる
  • 担当の仕事の内容は変わってないし、担当している雑務も何も変わっておらず、インセンティブも給料アップもない(この5年間で新入社員が入っていないから、担当が変わらないのは当たり前ですが…)
  • 上記を考えると、5年前にタイムスリップし、またそれから同じ5年が始まると思うと恐怖
  • 上記を考えると、5年前と同じような気持ち、同じような熱意では取り組めない

部下が出来て自分が担当していた仕事を引き継ぎ、さらに自分は一つ上のステップに行けるんだったら少しは変わると思います。

でも社長の考えで、ハナから新しい人材を入れる考えはなく、今のままが継続されるという状況。

これでもざっくり箇条書きにしたつもりです。

もしかしたら次のこれからの5年の間に変わる可能性はあるけれど、という前置きのもと、「今まで5年間を会社に費やしてみて、今の現状から脱皮できないという事から、今からまた次の5年を会社に費やして淡い期待をかけるんじゃなく、自分のために費やして自分のために繋がる5年にしたいと思ってる」というような話しをしました。

すると、静かにこんな話をしてくれました。

実は私もね、若い10代の頃に起業してずっと30代半ばまで突っ走って来たんだよね。

それが30代中頃に病気になって、胆嚢の病気にかかって生死をさまよう程に大きな病気にかかった。

その時に気付いたんだけど、今までほんまに無我夢中で会社を大きくしようと思って走ってきて、会社はそれなりに大きくなった。

欲しいものも買えるようになった。

でもみんな言うけど、会社が大きくなればなるほど本当に時間がなくなってしまった

お金は増えたけど全く時間を取れないままに過ごしてる中で大病をして、それがキッカケで色々考える時間を持つようになった。

そしたら、自分の中で会社経営はもう辞めようっていう結論に達した。

妻にも話したけど、妻は十分頑張ったんやからいいんじゃない?と言ってくれてね。

そう思った瞬間に、今まで常に何かに追われるように生きてた自分の方の重みがスーッとなくなったんだよね。

これが俗に言う、私の潮時だったんだろうね。

 

仕事には潮時っていうものがある。

何億の売り上げもあって儲かってる会社を辞めるって言ったんだからね、周りの同業社は「何で?勿体なすぎる!」って口ぐちに言ってたけど、やっぱり私の潮時はあの時で間違ってなかった。

もしあのまま会社経営の道を続けてたら、もしかしたら死んでたかもしれないからね。

そう言って笑っていました。

過去の経験をした人だからこそ語れる話というやつでしょうか。

 

僕と同じような状況で、今の生活に違和感を感じている方は世の中に多数いると思います。

このタイミングと歯車と潮時について、少しでも参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)