夫婦円満の秘訣は西野カナのトリセツという曲が参考になる!
こんばんは。Non太です。 僕は去年の2014年1月に結婚しました。 オーストラリアと日本の遠距離恋愛を1年続けたり、ブラック企業に勤めながら大阪と名古屋の遠距離を4年続けたりと、なかなか大変なこともありましたが、無事に…
こんばんは。Non太です。 僕は去年の2014年1月に結婚しました。 オーストラリアと日本の遠距離恋愛を1年続けたり、ブラック企業に勤めながら大阪と名古屋の遠距離を4年続けたりと、なかなか大変なこともありましたが、無事に…
こんばんは。Non太です。 世界陸上もまっただ中。今日で大会7日目が終了してしまいましたね。 明日の大会8日目には、男子・女子両方の4×100Mリレーがあるではないですか!必見ですね。 さて、今回の世界陸上も織田裕二さん…
どうもNon太(@LoveWifeLives)です。 副鼻腔炎の手術後経過良好だった1ヶ月半頃から症状は一転、頭痛再発で何度も通院する羽目になり、再度経過が良好と確認を受けてから2週間ぶりに副鼻腔炎の治療で病院に向かいま…
こんばんは。Non太(@LoveWifeLives)です。 意味深なタイトルになってしまいましたが、僕はブラック企業に勤めるサラリーマンです。 週6日制は当たり前の会社で1週間に1日休めたらかなり良い方。 基本は2週間に…
こんばんは。Non太です。 昨日の記事 世界陸上の開催に合わせて、陸上部経験者が陸上競技の魅力を考えてみました。 を書きましたが、そこでの発言を修正しようと思います。 100mはドラマだらけだった 今はちょうど世界陸上が…
こんばんは。Non太です。 世界陸上2015が始まりましたね。もし出来るなら開催される9日間、ずっとテレビにかじりついていたいぐらいです。いや、むしろ競技場まで足を運んで毎日朝から晩まで会場にいたい。 オリンピックなどで…
妻と二人で夏らしいことをしようということで竹田城に行ってきたNon太(@LoveWifeLives)です。 竹田城までのアクセスとして、大阪から車での行き方や竹田城内のレポートはこちらに書いてますので、まだ読まれていない…
もう随分前から有名で一つの観光名所となっている竹田城。 妻の「あの有名な城跡に行きたい!」という一声が発端で、ついに行ってきました。 初めて行く場所ではあるものの、せっかく夏の日帰り旅行としていくんだから、ということでガ…
こんばんは。Non太です。 今日は簡潔終わらせます。 僕としては短いブログ記事は性に合わないのですが、明日の朝が早いので今日はサクッと終わらせて、明日にしっかりした話しを書きたいと思ってます。 さてさて、あなたは彼や彼女…
こんばんは。Non太です。 先日iPhoneを落としてしまいました。 そんなひょんとした出来事から、夫婦間ではお小遣い制にしていた方が、自制もきくし夫婦のコミュニケーションは間違いなく増えるなぁと思いました。 そのiPh…
こんばんは。Non太(@LoveWifeLives)です。 とある休日の木曜日、焼き肉が食べたくなったので行こうと思い立ったお店、それが「焼肉 空 道頓堀店」です。 過去に行ったのはもう何年も前の記憶だったので、どんなお…
こんばんは。Non太(@LoveWifeLives)です。 この記事を書いている本日も朝から病院に行ってきました。相変わらず、睡眠不足やお酒の飲みすぎで粘膜が腫れて頭痛が起こっていた件で通院しています。 まだ以前の記事を…
こんばんは。Non太です。 久しぶりに夜に家に帰ってこれました。 週末はイベントの仕事で朝から夜中までになってしまうのですが、週が明けると2,3日は何もなければ何とか家には帰ってこれる現在です。 以前はそうはいきませんで…
こんばんは。Non太です。 今日は何とか夜中に帰ってこれたのでこんばんは、でスタートです。 さて、今日のお話し。 朝起きて仕事に行く前に妻との会話でふと思った事がありました。 ※僕の影響で妻はブログを始めるとか言いだし、…
どうもNon太(@LoveWifeLives)です。 先日、とあるブログを読んだことで今後のブログの在り方についてふと考えるようになりました。 このまま漠然とブログを書いていっていいのかな?なんて。 一度思考を整理して、…
こんばんは。Non太です。 大切な人から純粋な気持ちでサプライズをしてもらって、イヤな気持ちになる人は世界中のどこを探してもいないんじゃないでしょうか。 それぐらいサプライズは素敵な事で、こと夫婦や恋人同士…
どうもNon太(@LoveWifeLives)です。 久々に平日の休みが取れたので、かねてから念願だった梅田に新しく出来たルクア1100(ルクアイーレ)にあるMAX BRENNERに行ってきました。 と言っても、その「念…
こんばんは。Non太(@LoveWifeLives)です。 今日も副鼻腔炎の影響で仕事がままならず、頭痛に悩まされ急きょ病院に行く事態になりました。 結果としては、左おでこの前頭洞と呼ばれる部分が炎症を起こしており、そこ…
こんばんは。Non太(@LoveWifeLives)です。 僕は2015年の6月初めに副鼻腔炎の手術を行い、その経過についてこのブログで何度か紹介してきました。 経過は順調だと思っていたのですが、術後1か月半ぐらいが経過…
こんばんは。Non太です。 今日はタイトルの通り、「プライドの高い20代と、素直な心を持った40代」というお話し。 今日もテーマは仕事のお話しになりますが、連日の夜中までの仕事をこなしていると、やっぱり話し…