【モランボン】ごま坦々鍋用スープ。ピリ辛で美味しく〆の麺との相性は抜群でおすすめ!

モランボンというメーカーが出している鍋用スープが本当に美味しいと感じ、今まで知らなかったことを後悔したNon太(@LoveWifeLives)です。

その魅力に惹かれ、今回試した鍋のスープはこちら。

ごま坦々鍋用スープです。

 

担々麺は夫婦そろってお気に入り。

でも僕は辛さは控えめが好きな派、妻は結構辛いのもいける派ということで、多少の好みは違う我が家ですが、果たして美味しく頂けたのか実食しましたのでご紹介します。

ごま坦々鍋用スープとはこんなスープの素

モランボンという会社が作っている鍋用スープの素です。

▼原材料

僕は原材料うんぬんはあまり見ませんが、気になる人がいると聞いたことがあるので載せておきます。

▼材料例

担々麺と言えばチンゲン菜がマッチする野菜ですが、この鍋用スープにも用意する材料として書かれていました。

豚のひき肉を入れるというのは、鍋ではなかなかないですよね。

ひき肉を入れても鍋の中でバラバラになりすぎて食べにくいかも?と思ったので、今回はバラ肉のみで作っています。

ひと手間でもっとおいしく

豚肉をごま油大さじ2で炒めてから、スープを加えて煮込むと香ばしさとコクがアップします。

とのことです。

▼アレンジ料理も書かれてます。

鍋用スープの素で食べる一番のメリットは、カンタンで楽ちんに食べられる点ですが、これぐらいならひと手間加えるだけなので面倒くさくならずに出来そうです。

スポンサーリンク

ごま坦々鍋用スープで2人鍋!

Non太家では恒例の、通常3~4人分となっているスープの素を2人で実食です。

▼スープを投入

写真の色がちょっと薄くなってて、本来の色味はもう少し濃いめです。

▼今回の具材はこちら。

Non太家ではいつもこれです。。。

いつもと違うのは、担々麺ということで材料例の通り、チンゲン菜を準備しました。


▼スープを一度煮立たせます。

こっちの色味の方が実物に似ている感じです。

▼野菜をぶち込みます!

後はフタをして、再度煮立たせます。

▼結構しんなりしてきました。

この後に豚バラ肉を投入です。

▼あっという間の完成です!

野菜さえカットしてしまえば、後はスープの素を入れて煮立たせれば完成という手軽さなので、やっぱり鍋用スープの素は最高です。

ごま坦々鍋を実食!

さて、味の程はと言うと、、、

Non太
思ったほど濃厚じゃなかったけど、程よい加減にピリ辛で美味しい!

といった感じ。

ラーメンの担々麺を想像すると、それよりはもう少しマイルドな味に感じられます。

でも、何度もぐいぐい食べられたので、味のバランス的にはこれぐらいの方が良いかなと言ったところ。

もち餃子との相性は最強

中華系スープですからね、中華系の料理とも抜群に合います。

もち餃子そのものが美味しいのはもちろんですが、このスープに絡めて食べると口の中が中華だらけになりました。

〆はラーメンで

今回の〆はラーメンでいきました。

▼生麺だったので、サッと湯通し

▼その後鍋に投入!

見た目ゴリゴリの担々麺っぽくなってます。

▼麺

これがメチャクチャ美味しかったです。

豚のひき肉とチンゲン菜を残しておいて、ラーメンに添えたら担々麺として食べられると思います。

Non太
このスープの〆はラーメンで決まり!

ですよ。

ごま坦々鍋用スープ / まとめ

モランボンが作っている鍋用スープのクオリティは、全体的にかなり高めです。

でも、スーパーとして良く見かけるライフやグルメシティなどでは、残念ながら売っているところをあまり見かけません。

今回こちらのごま坦々鍋用スープは、地元限定のスーパーでたまたま見かけたので思わず購入しました。

もし鍋をしようかと考えて、モランボンの鍋用スープが売られていたら、ぜひおすすめしたい一品ですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿はスルーされますのでご注意ください。(スパム対策)